【第16期・4月6日(土)】作業レポート

2週間ほど書くのが遅れましたが、今年3回目の民ブロになります。
今回もクワハラがお届けします。

参加メンバー

  • クワハラ、ワタナベ(&Jr.)、モリモト、フクダ、カワシマ

作業内容

  • 草引き
  • 収穫・撤収:ダイコン、小カブ、ホウレンソウ
  • 畝立て:1本(ジャガイモ用)
  • 植え付け:ジャガイモ
  • ※タマネギ作業なし

今回のメイン作業はジャガイモの植え付け。
まずは種芋を準備してから、いつもの畝へ。

芽が3~4くらい残るようにしつつ、半分にカット。

2~3月はほぼ放置してたので雑草がワサワサに茂ってますが、玉ねぎはいい感じに育ってます。

小カブとダイコンは、1月末に収穫しきれなかった分が成長しすぎて花が開花…。
特に小カブは成長しすぎて実割れしていたので、比較的マシなやつ4~5個以外は残渣として廃棄。
前の千枚漬けのときに持って帰ればよかったなぁ。

ダイコンも茎が60~80cmくらい伸びて開花してますが、こっちはちゃんと食べれそう。
ちょっとスが入ってるかもしれないけど良いサイズ!

畝全体の草引きをしつつ、収穫・撤収した野菜を手分けして整理。
ダイコンは全部持ち帰り。

そして、この冬は失敗したと思っていたホウレンソウが、暖冬のおかげで立派に成長。
ここ最近で一番良い出来ばえで、そのまま葉っぱを食べても美味しいくらいの大成功に…😅

一通り畝の整備が済んだら、いよいよジャガイモの畝準備。

種芋には石灰をまぶして植え付け準備をしつつ、「うねっこ」を起動。

ワタナベ(Jr.)が軽快に畝を耕してくれて、あっという間にジャガイモ用の畝が完成。

種芋は20cm間隔くらいで植え付け。
一度、畝の上において距離を確認してから土をかぶせます。

最後は、黒マルチを被せて完成!
ちょっと駆け足のレポートでしたが、今年も順調に畑作りができてます。

次回は5月下旬に玉ねぎ収穫です!

【第16期・1月27日(土)】作業レポート・千枚漬けづくり2024・作付け計画

2024年、第2回目の民家ファームは毎冬恒例の千枚漬けづくり。
まずは畑で千枚漬けに使う小カブ、前回採らずに残しておいたダイコンの収穫からスタート。
今年の小カブは良い感じに育っているので楽しみです。

参加メンバー

  • クワハラ、ワタナベ、モリモト(リモート参加:フクダ)

作業内容

  • 草引き
  • 収穫:ダイコン、小カブ
  • 土寄せ:ダイコン、小カブ
  • ※タマネギは作業なし

小カブは8~12cmくらい、株間が密集しているところから優先的に収穫していきます。
ダイコンや前回からあまり成長もなく、最終的に一回り小さい感じになりました。

どっちも全ては採りきらず、千枚漬けで使う&持ち帰る分だけ収穫しました。

残した分はしっかり土寄せ。
冬のうちにまた収穫しましょう。

他のウネは特に作業もないので、ザッとチェックして簡単な手入れで終了。

今回収穫した小カブ&ダイコン’s。
小カブは千枚漬け用にキレイなやつを10個ほどピックアップ。
野菜以外の材料(酢、昆布他)は、モリモト氏が事前に用意してくれました。
ありがとう~!

レシピは過去の忘備録を参考にしつつ、いつも買ってる酢だけ使用量をちょっと調整。
1本あたりの容量が1年前と変わってました…。

細切りにした昆布、鷹の爪、柚子皮も準備して、各々のタッパに漬け込んで完成!
冷蔵庫で数日寝かせれば良い感じの味に仕上がります。
もう年々も作ってるので、この辺の流れはスムーズですね。

最後には、リモート参加のフクダ氏も交えて、来季の作付け計画を立てたり、イベントをスケジューリング。

予定通りに行くかは未定ですが、今年も楽しんで行こうと思います!

【第16期・1月13日(土)】作業レポート&民鍋

先月の予告どおり、今回は民鍋の日です。
畑作業は少なめなので、鍋具材の買い出し班と畑作業班に分かれて、サクサクと準備開始。

参加メンバー(畑班)

  • クワハラ、ワタナベ、カワシマ(3名)

作業内容

  • 収穫:ダイコン、小カブ
  • 土寄せ:ダイコン、小カブ
  • 追肥:タマネギ

畑班はさっそく収穫へ。
今回は葉物野菜に失敗してしまったので鍋に使える収穫は少なめです…。

とはいえ、ダイコンと子カブの生育具合は、ぼちぼちいい感じ。
ダイコンはちょっと小ぶりだけど十分食べられる大きさ!

小カブは次回の千枚漬けに使うので、10個くらいの収穫に留めてます。

畝に残っている分は頭が出てるのでしっかりと土寄せを。

葉物野菜(ホウレンソウ、サラダ水菜)は小さい芽が出てるだけ…。
ちょっと種まきの時期が遅すぎました。反省です。

いつもは取れすぎて困るサラダ水菜は、芽も出ていないので完全にアウトですね。

気を取り直して、次はタマネギの畝へ。

追肥シーンは写真を撮り忘れてしまいましたが、一株ごとに小さじスプーンで追肥しました。

一通り終わったので撤収して、野菜を野菜を洗って畑班の作業は終了!

買い出し班とも合流して、鍋の準備をスタート。
みんな慣れているので、分担してあっという間にセッティング完了。
今年も無事に民鍋をすることができました。

帰り道には、今年の初雪なんかも降ったりしましたが、美味しく楽しく過ごせました。

次回は、これまた毎年恒例の千枚漬けづくりです。
こんな感じで始まった2024年の民家ですが、よろしくお願いします~。

written by kuwahara