こんにちは、普段は写真撮影を担当してるくわはらです。
今回はこうださんが民家ファームをお休みなので、代わって作業レポートをお送りします。
この日の参加メンバーは、くわはら、もりもと、わたなの3人ですが、
予想外に暑かったり、前回先送りした作業に追われたりと、ヘトヘトになった1日でした。
週末の畑作業から日にちが経って、うろ覚えになりかけてる部分もあるので
写真をメインに作業内容をお届けしたいと思います!
幸田さんが、民集の度に書くことになっている日報を投稿するカテゴリ。
こんにちは、普段は写真撮影を担当してるくわはらです。
今回はこうださんが民家ファームをお休みなので、代わって作業レポートをお送りします。
この日の参加メンバーは、くわはら、もりもと、わたなの3人ですが、
予想外に暑かったり、前回先送りした作業に追われたりと、ヘトヘトになった1日でした。
週末の畑作業から日にちが経って、うろ覚えになりかけてる部分もあるので
写真をメインに作業内容をお届けしたいと思います!
民家ファームレポート担当、
次の“下弦の月”がきたら40歳になる、こうだです。
まいっちゃうわね。そんなことはさておき。
前回のレポートで、
「暑さはもうそんなにいらないぞ!」って書いて締めたんですよ。
ところが・・・「さらに上をいく暑さやったやんけ!」
っていう、エグい暑さの中の作業レポート、いきます。
…夜10時にこれを書き始めて、ちょっと別に書くべきことを思いつき
過去の民家写真を漁っていたらパソコンが固まって
強制再起動をするハメになり、途中まで書いていた原稿は消失、
その後眠たくなってそのまま自分も一時終了からの再起動、
結局、日曜早朝になって続きを書いている・・・。
40歳手前のアテにならない記憶力だけを頼りに、昨日を思い出して書かねば。
こんにちは、民家ファームのこうだです。
「不要不急の外出はひかえて!」っていう表現あるじゃないですか。
台風接近とか、凶悪犯逃走中とかで。
晴れた夏の日なんて、毎日それに該当すると思うんですよ。暑すぎて。
エアコンをかけずに家にいると室内でも熱中症になったりするけど、
屋外で太陽の陽ざしを直接浴びて農作業を長時間するっていうのはマジヤバっすよ。
タープを張って避暑ポイントつくったり、こまめに水分補給したり、
頭から水を浴びたり、適度に塩分摂ったり、いろいろしますけどね、
できれば家の中にいた方がいいですよ。
それでも僕ら、畑に出ちゃいます。
クワ振り下ろします。耕運機ガーガー動かすんです。
そんな暑い1日のレポートに、しばしお付き合いください。