【第14期・11月27日(土)】作業レポート

今週末は晴天に恵まれて、少々肌寒くとも
ポカポカ陽気の中で作業できるだろうと思っていたのに、
日が差したと思ったのもつかの間、
パラパラ小雨が降ってきてそのまま本降りになったり、
お天気が終始安定しない・・・。
なかなか困ったちゃんなコンディションでしたが、
やりたい作業はなんとか完了できました!

(さらに…)

【第14期・10月23日(土)】作業レポート

こんにちは、お久しぶりです。
今回はブログマイスターのコウダさんに代わって、クワハラがレポートをお届けします。

この間の畑作業は、草引き、間引き、追肥と地味~な作業がメインでした。
ホントはタマネギの畝作りも予定してましたが、参加メンバーの時間的な都合から次回に先送りで。

ちなみに今回の作業は、私が人参のウネでしみじみと草引きしてる間に終わってました!
なので、他のウネの作業はザックリとしか把握しきれず…(汗) (さらに…)

【第14期・9月12日(日)】作業レポート

皆様、御機嫌よう。久しぶりに私、川島がBlogを担当させていただきます。
畑自体もあっし、久しぶりなんで楽しい農作業でございました。
それではいってみましょう!

今日は畝作り&植え付け!
何をどこに植えたかわからんくなるので、表にまとめてみました。

 

 

 

 

 

一番上の畝が気になる方もいらっしゃるかと思います。
こちら、新メンバーの嫁が管理する畝。去年も色んな種類を植えたのに
結構上手くいってた印象なんよね。ちなみに・・

 

 

 

 

風格はすでにスーパーバイザーに迫る勢いです。

さて、今回色々な植え付けをしましたが、その中でもネギに若干苦戦をしました。
前回どうやったか、皆ぼんやりとしか覚えてないのが原因で。
なので次回用に少し正確に記しておきますね。

 

 

 

 

これで次回は大丈夫!

 

 

 

 

まぁ、苦戦したと言いつつも結果的にキレイに出来とんやないでしょうか!
結果良ければそれで良し!

 

 

 

 

 

スジまきしたり。

 

 

 

 

 

ニンジンの具合があんまりよろしくなかったので追加で植え付けたり。

 

 

 

 

バッチリ植え付け完了!
今年は気候がなーんか変なので不安もあったりしますが、あとは種たちの
頑張りに期待したいところです。
では今回はこんなカンジで!

次回も見てくださいね、ジャン、ケン・・

 

 

 

 

チョキッ!ふふ、ふふふ・・