【第5期・12月15日(土)】年内最終作業、収穫!


白い!すっごく白い!ダイコン!

早いもので、2012年の民家ファームも最後の作業。
いろんなことがありましたが、今期も無事に収穫することができました。

●かわしま担当・ミズナ!
 →→→ 

●こうだ担当・小カブ!
 →→→ 

●ふくだ担当・ホウレンソウ!
 →→→ 

●もりもと担当その1・ニンジン!
 →→→ 

●もりもと担当その2・ダイコン!
 →→→ 

以上!

前回の作業で植え付けをしたタマネギは、年を越して育てるので現状維持。
ウネから抜けている苗などがないか確認し、様子見程度にすませました。
 

冬場の収穫といえば、一つツライ作業が・・・。
冷たい!冷たすぎるよ!
今回、ふくだ家はファミリーで参加しておりましたが、
両腕が凍てつきそうになってるふくだ氏の背後に写るファミリーの様子がなんとも・・・(笑)
父ちゃんカッコいいぜ!
(というか、じん君にいたってはお父ちゃんを池に落とそうとしていたような・・・そんなまさかな・・・)
 

かわしま氏、くわはら氏も野菜の葉を切り落としたり。

・・・
・・・ん?あれ、そういえばさっき担当別に収穫物を紹介したとこで、くわはら氏忘れてた!
えーっと、くわはら氏は・・・・・、あ、・・・あぁ・・・そっか。

え~、彼の成果は、野菜を洗ってる2枚の写真のどこかに、
確実に写ってます。それがすべてです。

なんか荒地のように見えなくもないですが、収穫後のウネの様子。
ニンジンとダイコンは半分だけ残しておき、また日をあけて収穫することにしました。

そして今回は!
小カブを収穫したので、千枚漬けをつくりました!
2011年2月5日以来ですね、千枚漬けづくりは。
男5人で作るので、少々あらっぽさが目につきますが、美味しそうにできました!
 

では、次回の更新は2013年に入ってからになると思うので、
ブログをご覧の皆様方、少し早いですが、良いお年を~!

コメントを残す