【第9期・9月10日(土)】作業レポート

前回のブログで、次回の予定は9月3日(土)~と書きましたが、
天候とかも関係なしに、とある理由で1週延期になっておりました。
そのとある理由とは・・・

樹齢200年にもなる大木の伐採・・・!

なんだってーーー!??


ざっくり事情を説明すると、民家ファームの近くには
上の↑写真の大木があるのですが、
これがどうもそろそろ寿命らしく、おそらく内部は腐ってきているのだそうで。
放っておくと倒れてしまうかもしれないので、切ってしまった方が良いという話に。
われわれ民家ファームの畑は
この大木伐採のために出入りするトラック等の通路になるそうで、当面の間使うことができないという。
前回までの作業で準備したウネも、ニンジンのタネをまいたウネも、
ミョウガを育てていたウネも、全~~~部ボツ!!!
なかなかの衝撃ですよ(笑)。

しかし、こんなことで1シーズンまるまるお休みという事態にならないのが民家の底力(なにそれ)。
農業をする場所はまだほかにもあるのですよ。
<4年前のブログ>で初めて使ったウネとして記録に残っている、あの場所!
あそこへ行くんだ・・・!!!


ヤバイ・・・雑草がボーボー・・・・・。
「マジか・・・」と息をのみましたが、使える場所があるだけ幸い。
大木伐採が終わるまでの今期前半はここで作業をすることになりました。

とりあえず手を動かさないことには雑草はなくならないということで、
ブチブチブチブチとねこじゃらしなどを引き抜いていきました。
手を突っ込んで雑草を根元から引き抜いているとカユイカユイ。

ウネに残ったこまかい草などもちまちまと取り除いていきます。

ある程度スッキリしたので、お次はウネの準備。
 

まずは茎ブロッコリーといわれる、民家ファーム初登場の「スティックセニョール」の作業から。
苗はセニョール担当のくわはらが自宅のベランダでコツコツと毎朝水をやり育ててくれました。
ごくろーさん、セニョハラ!

このウネの場所は土地が少し下がった場所にあるので、
上からの撮影も可能ッ・・・!(と、<4年前のブログ>でも同じことを書いている)
セニョールの苗を植える位置を決めていきます。

セニョールおじさんによる水まき。

ニンジンは前回タネをまきましたが、どうも成長具合が芳しくなかったのもあり、
新しい場所でまた新たにタネをまき直しました。今度こそ!

ミョウガは前に使っていたウネから苗を土ごと運んで移植しました。
場所が変わってその成長ぶりも好転してくれれば良いなぁ。

あの雑草だらけだったウネもなんとか様になりました。

そして前回まで使っていたウネはというと、
マルチもすべてはがし、民家ファームの看板も撤去し、
なんとなく哀愁漂う風景に。
この写真のこのアングル一直線にトラックが出入りする通路になるそうです。
またこの場所に戻ってくるその時まで、さよならだ・・・!

次回の作業は9月24日(土)の予定です。